草津温泉のシンボルは何といっても温泉街の中心に位置する湯畑です。


温泉がぶくぶくと湧いてきます。地球の内部から出てくると思うとすごい。
画像にマウスを置くと画面が変わります。

周りの柵には様々な著名人が訪れて、名前を刻まれています。
画像にマウスを置くと画面が変わります。

湯元は毎分4000リットルの温泉が湧き出ています。
強酸性(pH2.1)で、硫黄の匂いがします。
画像にマウスを置くと画面が変わります。

足湯も楽しめます。春休みの影響が、若い人が多かった。
近くの国際スキー場に来た観光客もいると思われます。

ランキング登録中です。
面白かったらクリックしてね。
↓↓↓
- 関連記事
-
- 2017/03/27(月) 20:36:09|
- 旅行
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
家々の軒先には大きなつららが連なっていました。道路は除雪されていて、歩けました。
たまには温泉もいいものです。ポチ、おおきに
- 2017/03/28(火) 15:33:09 |
- URL |
- いどきち #7m7FfJcE
- [ 編集 ]
地球の内部から湧きだした温泉はまさにマグマ温泉かも。地獄の世界は熱いだろうな?
困った、困った!
- 2017/03/28(火) 15:38:47 |
- URL |
- いどきち #7m7FfJcE
- [ 編集 ]
温泉は43℃くらいで、熱いのですぐ上がってしまいました。考える暇もありませんです、はい。
- 2017/03/29(水) 14:40:43 |
- URL |
- いどきち #7m7FfJcE
- [ 編集 ]