所沢界隈のウォーキング会で見つけた井戸です。
①所沢市三ヶ島5丁目の民家
先頭を歩いていたÐさんが教えてくれました。
井戸を見つけるという意識がないと普通は見つかりません。

ドラゴンポンプかな?

②もう一つ、美しい井戸がありました。
川本ポンプでしょう。


③トトロの
クロスケの家
母屋の2階を見学して降りようとしたところ、
Dさん「裏庭の方にいいものがあるよ」
いどきち「え、ほんとー」
Ðさんが目ざとく再び、井戸を見つけていました。
あっぱれ、弟子にしようか?
いや、先生になっていただこう!
Ðさんは私が新入社員の頃、一緒にしばらく仕事をした友人なのです。
トレードマークがKの井戸です。
慶和製作所製のものでしょうか。

Ðさん、じゃんじゃん水がでてきて、気持ちよさそう。

ランキング登録中です。
面白かったらクリックしてね。
↓↓↓
- 関連記事
-
- 2015/11/05(木) 18:00:00|
- 井戸
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
公共の井戸ですので、水を汲んで構わないのです。こぐ感触がいいと言ってました。
- 2015/11/05(木) 20:32:43 |
- URL |
- いどきち #7m7FfJcE
- [ 編集 ]